何とか一匹・・

フラッピー

2013年03月29日 18:22

こんばんは!



今日は午前中この前の川に行ってきました




お気に入りの区間は全くだめで、この前ブラウンが釣れたポイントで50くらいのブラウンをかけたが、目の前でばらし・・




正直かなりへこみました・・






さらに釣りあがってもだめだったので、思い切って移動















ここからつり下りました







それにしても、雪代の影響うけすぎです





この前といい、今回といい、きれいな状態でつりさせて欲しかったですね





で、少しつり下るといい感じの深瀬が続いてるポイントがあったので、自作ミノーの針をチェックして数投しても反応無し





よく流れを観察すると、流れの筋と筋の間にゆるい流れになってる場所がありそこの奥にキャスト・・




来たキタ~^^




40ちょっとの元気な虹鱒でしたが、写真撮る前に一跳ねして帰っちゃいました・・




でも、十分引きを楽しめたのでよかったです!




でもこのままだと写真なしになっちゃうと少しあせりながらやってると、優しいニジ君が反応してくれました~










20ちょいくらいしかなかったけど、サイズの割りには流れに乗って走ってくれました





そして、近くにばあちゃん家があるのでご飯をいただきました^^





いろいろな野菜ももらってきましたよ~





かあさん、魚、ばあちゃん ありがとうございました







今日使ったルアーたち




一番左の月虫55は夏のパイロット
この時期は自作ミノーに出なかったときの二番手です





その隣のリュウキ70は広範囲を探りたいときに・・




その隣のCD5は自作ミノー同様にダウンで使いました




そして、自作みのー
ダウンで狙うときは必ず最初に結びます
作ったときはたぶん使い物にはならないだろうなぁと思ってましたが昨シーズンはかなりの活躍を見せてくれました^^
これからも使い続けていきたいです!




以上 東進のパソコンからの更新でした(笑)


ばれたらやばいですけどね・・


あなたにおススメの記事
関連記事